キャリア採用者募集要項

関西

フィールドエンジニア
仕事内容 主に電気通信に関するシステムの保守・試験調整・施工管理・品質管理業務

【具体的には】
・保守業務(納入後に設置した機械・設備に異常が無いか保守・点検)、保守業務の結果をもとに修繕、更新提案業務も行います。
・試験調整業務(取り付けた機械・設備が正常どおり稼働するか確認)
・施工管理業務(保守、試験調整、軽微な工事等業務における工程管理や安全管理)
・品質管理業務(社内検査や品質改善の検討、一部設計業務もあり)

■主なシステム
多重無線通信設備/クラウド型テレメーターシステム/道路表示板システム/監視カメラシステム/河川情報提供システム 他

河川や道路、ダム等の監視・制御システムを通じて、防災・減災を実現します。 現地に赴き、システムの保守・点検を担当。もしもの時に人々の命を守るシステムや機器が、正常に作動するように、ハードウェア・ソフトウェアの両面からお客様のバックアップをします。 システム導入から、保守メンテナンス、運用支援、更新提案業務等、維持管理業務について一貫して対応するため、技術力に加え、提案力を身に着けることができ、仕事を通じて社会貢献できる、とてもやりがいのある仕事です。

勤務地 兵庫県尼崎市猪名寺1-35-15(猪名寺事業所)
対象となる方 【必須】
・運転免許(AT限定可)
・「社会に役立つ仕事をしよう」という、意志・やる気のある方
※電気通信の知識や経験に不安があっても入社後に丁寧に教えますので、心配はありません。

【歓迎】
・電気通信、その他システム等の保守・点検業務及び機器設置工事等の施工管理経験者(未経験者も可)
・第1級、2級陸上特殊無線技士ほか無線技術資格の保有者
・社内外問わず周りの方と積極的にコミュニケーションの取れる方

勤務時間 9:00~17:45(コアタイム10:00~15:00)
※フレックスタイム制度あり
給与 基本給220,000円~280,000円
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により給与決定します
待遇 昇給年1回
賞与年2回(6月、12月 ※3~4ヶ月)
時間外手当
家族手当(扶養配偶者20,000円/月、第一子・第二子3,000円/月)
通勤手当(全額)
資格手当(業務に有効な資格を取得している方には、当社規程により手当支給)
※詳細はこちらのページをご覧ください
福利厚生 社会保険完備
従業員持株会制度
退職年金
確定拠出年金
財形貯蓄制度
育児短時間勤務制度
三菱電機グループ保険制度
総合福祉団体定期保険
※詳細はこちらのページをご覧ください
休日休暇 ●年間休日122日
完全週休2日制(土・日・祝)
夏季休暇
年末年始休暇
誕生日休暇
慶弔休暇
年次有給休暇/入社月に応じて付与しております。
産前産後休暇
育児休業
介護休業
携帯販売
仕事内容

弊社運営の携帯ショップので接客・携帯販売を担当していただきます。

【具体的には】
各種プランや商品の説明、機種変更や解約の手続き、お問い合わせ対応、販売イベント企画立案、サービスの改善など

≪採用ムービーはこちら≫

勤務地 弊社運営の携帯ショップ
※現住所を考慮致します。詳しくはこちらのページをご参照下さい。
対象となる方 学歴・経験不問
※キャリア資格をお持ちの方は優遇
勤務時間 店舗運営時間に応じた実働8時間のシフト制勤務
<シフト例>
1)9:45~18:45
2)11:00~20:00
3)12:00~21:00
4)13:00~22:00
※休憩1時間
給与 月給200,000円~250,000円
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により給与決定します。
待遇 昇給年1回
賞与年2回(6月、12月 ※3~4ヶ月)
時間外手当
家族手当(扶養配偶者20,000円/月、第一子・第二子3,000円/月)
通勤手当(全額)
資格手当(業務に有効な資格を取得している方には、当社規程により手当支給)
※詳細はこちらのページをご覧ください
福利厚生 社会保険完備
従業員持株会制度
退職年金
確定拠出年金
財形貯蓄制度
育児短時間勤務制度
三菱電機グループ保険制度
総合福祉団体定期保険
※詳細はこちらのページをご覧ください
休日休暇 ●年間休日122日
週休2日制(10~11日/月 ※店舗シフトに準ずる)
誕生日休暇
慶弔休暇
年次有給休暇/入社月に応じて付与しております。
産前産後休暇
育児休業
介護休業
経営企画
仕事内容

経営管理室の一員として、下記の業務をご担当いただきます。

・中長期経営計画立案、管理、実行支援
・予算編成、予実管理、分析
・事業管理、全社事業戦略、管理手法立案 など

勤務地 大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー17階(本社事務所)
対象となる方

【必須】
・日商簿記2級程度の知識

【歓迎】
・財務諸表について理解されている方もしくは作成経験者
・他部署との内部折衝のご経験
・経営管理業務のご経験
・主体性があり、臨機応変に対応できる方

勤務時間 9:00~17:45(コアタイム11:00~16:00)
※フレックスタイム制度あり
給与 基本給220,000円~320,000円
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により給与決定します。
待遇 昇給年1回
賞与年2回(6月、12月 ※3~4ヶ月)
時間外手当
家族手当(扶養配偶者20,000円/月、第一子・第二子3,000円/月)
通勤手当(全額)
資格手当(業務に有効な資格を取得している方には、当社規程により手当支給)
※詳細はこちらのページの資格取得奨励制度をご覧ください。
福利厚生 社会保険完備
従業員持株会制度
退職年金
確定拠出年金
財形貯蓄制度
育児短時間勤務制度
三菱電機グループ保険制度
総合福祉団体定期保険
※詳細はこちらのページをご覧ください。
休日休暇 ●年間休日122日
完全週休2日制(土・日・祝)
夏季休暇
年末年始休暇
誕生日休暇
慶弔休暇
年次有給休暇/入社月に応じて付与しております。
産前産後休暇
育児休業
介護休業
プリセールスエンジニア
仕事内容

官公庁(国および地方自治体)向けの各種システムの受注前設計・提案をご担当いただきます。

主に営業担当と同行し、技術的ヒアリングを行う中で、顧客のご要望・課題を抽出します。そして自社製品やサービスで技術的に対応可能か否か、予算規模的に可能か否か、どのような解決策があるかなどを提示します。顧客にとっての最適解を提案し、それをシステム開発部門へ橋渡しする重要な役割を担っていただきます。

■主なシステム
クラウド型遠隔監視システム / 道路表示板システム / 監視カメラシステム(CCTV) / 河川情報提供システム / 水処理監視システム/防災無線システム / その他官公庁当社取り扱い情報通信システム

入社後まずは上司や先輩社員のフォローのもと、以下の業務に携わっていただきます。
・顧客へのシステム説明(デモンストレーションを含む)や要件ヒアリング
・ヒアリング内容をもとに基本システム設計を行い、顧客目線に立ったご要望・課題を解決するための提案資料作成 など

勤務地 大阪市北区堂島浜2-2-8 東洋紡ビル4階(大阪支社)
対象となる方

【必須】
・運転免許(AT限定可)

【歓迎】
・大学で理工学系(情報・通信・機械・電気電子)を専攻された方
・プリセールスのご経験がある方
・システムエンジニアのご経験がある方
・顧客への提案など対外折衝のご経験がある方
・CADやMicrosoft Visioのご利用ができる方

勤務時間 9:00~17:45(コアタイム11:00~15:00)
※フレックスタイム制度あり
給与 基本給200,000円~300,000円
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により給与決定します。
待遇 昇給年1回
賞与年2回(6月、12月 ※3~4ヶ月)
時間外手当
家族手当(扶養配偶者20,000円/月、第一子・第二子3,000円/月)
通勤手当(全額)
資格手当(業務に有効な資格を取得している方には、当社規程により手当支給)
※詳細はこちらのページをご覧ください。
福利厚生 社会保険完備
従業員持株会制度
退職年金
確定拠出年金
財形貯蓄制度
育児短時間勤務制度
三菱電機グループ保険制度
総合福祉団体定期保険
住宅ローン金利優遇制度
※詳細はこちらのページをご覧ください。
休日休暇 ●年間休日122日
完全週休2日制(土・日・祝)
夏季休暇
年末年始休暇
誕生日休暇
慶弔休暇
年次有給休暇/入社月に応じて付与しております。
産前産後休暇
育児休業
介護休業

関東

社内SE
仕事内容

DB、アプリ開発などの社内SEとして従事いただきます。

【具体的には】
・Microsoft Office(主にExcel)を使用した資料作成
・現場改善のためのツール開発、評価
・工程管理に関してのシステム化提案、開発、評価
・客先からの請求関連、システム関連、S/Wバージョンアップ等の対応
・測定器管理、測定器の設置

勤務地 東京都江東区東雲1丁目7番12号 KDX豊洲グランスクエア 4階(東日本端末修理センター)
対象となる方

【必須】
以下いずれかのご経験
・C#、C++を使用したWindowsフォームアプリ、WPFアプリ開発のご経験
・VBAを使用したExcelマクロ開発のご経験
・SQL(MySQL / PostgreSQL) を使用したDB開発のご経験

【歓迎】
・クラウド開発のご経験(AWS)
・関連するシステムの基礎知識・ご経験
・開発業務のとりまとめのご経験

勤務時間 8:45~17:30
給与 基本給250,000円~410,000円
※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により給与決定します
待遇 昇給年1回
賞与年2回(6月、12月 ※3~4ヶ月)
時間外手当
家族手当(扶養配偶者20,000円/月、第一子・第二子3,000円/月)
通勤手当(全額)
資格手当(業務に有効な資格を取得している方には、当社規程により手当支給)
※詳細はこちらのページをご覧ください
福利厚生 社会保険完備
従業員持株会制度
退職年金
確定拠出年金
財形貯蓄制度
育児短時間勤務制度
三菱電機グループ保険制度
総合福祉団体定期保険
住宅ローン金利優遇制度
※詳細はこちらのページをご覧ください
休日休暇 ●年間休日122日
シフトに準じた休暇(原則、土日が休日)
誕生日休暇
慶弔休暇
年次有給休暇/入社月に応じて付与しております。
産前産後休暇
育児休業
介護休業

エントリーフォームはこちら

キャリア採用情報

当社は新規製品の開発や顧客の拡大による成長の途上にあります。
成長を促進するための原動力として、豊かな経験を持つ中途者採用を積極的に実施しています。
中途入社でもすぐにご活躍いただける環境と体制をご用意しています。
採用情報キャリア採用者募集要項