西菱電機は、この度伊丹市のコミュニティ放送局である「エフエムいたみ」(79.4MHz)様のラジオ番組「ハッピーシティ」に出演させていただき、2025年大阪・関西万博における取り組みについてご紹介いたしました。
「ハッピーいたみ」の愛称で地域の方々に親しまれていらっしゃるエフエムいたみ様は、阪神淡路大震災の翌年である1996年に開局されました。「地域に根差した情報発信」を掲げ、日頃から防災意識の向上に力を入れておられます。
伊丹市に本店を置く西菱電機は、以前よりエフエムいたみ様と連携し、ラジオCMの放送や特別番組への協賛などを通して地域貢献に努めており、今回のラジオ出演はそのような繋がりの中で実現しました。
番組では、西菱電機が大阪・関西万博で展開する「未来の防災体験」をテーマにした展示の内容、そして西菱電機の事業内容や歴史、伊丹市様との繋がりについてもお話させていただきました。パーソナリティの上村悠様は防災士の資格を持つスペシャリストであり、多岐にわたるテーマで西菱電機の魅力を存分に引き出していただきましたので、ぜひお聴きください。また万博会場の西菱電機ブースへのご来場もお待ちしています!
<放送情報>
放送局:エフエムいたみ(79.4MHz)
番組名:ハッピーシティ
放送日時:2025年4月9日(水)16:30~
※放送は、エフエムいたみ様のホームページからインターネットで聴くことができます。
エフエムいたみ様ホームページ:https://www.itami.fm/